みはた虹の丘こども園のブログ

2019年4月より認定こども園に移行しました。ブログを通じて、園の取り組みや、園児たちの元気で健やかな様子をお伝えしていきます。どうか宜しくお願いいたします。

2022年、ありがとうございました!

 

毎日元気にみはた虹の丘こども園に登園してくれた子どもたち、保護者の皆様、地域の皆様、みはた虹の丘こども園に関わってくださったすべての皆様、

今年1年大変お世話になりました。

皆様のおかげで、2022年も無事に終えることができました。

 

来年度も子どもたちの元気な声が響き渡り、笑顔があふれるこども園にしていきたいと思います♪

 

 

まだまだ寒い日が続きますので、お休みの間も手洗いうがいなどをしたり、身体を温かくしてお過ごしくださいね。

よいお年を☆

なないろで、運動遊び 第2弾!

 

 外は凍えるような寒さですが、子どもは元気いっぱいです。「秋の運動遊び」からの第2弾、なないろでたくさん体を動かして遊びました。

 マット、トランポリン、跳び箱、

ピンクの台の一本橋に、フラフープの輪っか渡り。

 

「どこから始めようか迷っちゃうな。」

わたしはトランポリンでぴょんぴょん!

ぼくは、せえのーで ジャンプ!

フラフープの輪っかの中に着地成功です!

 

 

よいしょ よいしょ! 輪っかに足が引っかからないように注意しなくちゃね。

 

一本橋を渡ったら・・・

 

跳び箱に到着!

ジャンプできるかな?

よし!やってみよう!せえのーで

 

 

1段を増やして、3段の跳び箱に挑戦中です。

うわっ!ちょっと高いな。

 

一本橋の上では、電車ごっこが始まりました。

ピンクの台の線路上をすすみます。がたんごとん、がたんごとん!

 

待って!待って!

 

グラグラするよ!バランスとるの、難しいな!

今年もたくさんの方に利用いただきありがとうございました。

 

この名張の地で新しく産まれ来る子どもたちを通じて、たくさんの人とつながっていきたいと心から思います。

マイ保育ステーション『なないろ』

来年のご利用も、スタッフ一同お待ちしております。

みなさん、子どもを真ん中にどうぞ良い年をお迎えください。

 







サンタがこども園にやってきた♪

12月23日(金)にみはた虹の丘こども園でクリスマスお楽しみ会がありました!

 

当日は昨夜からの雪で窓から見える景色は真っ白!!

サンタさん、、、来れるかな??

来てくれる、、よね??

 

お楽しみ会の最初は、先生たちの出し物♪

ハンドベルの優しい音色が遊戯室に響き渡ります♡

曲は♪ジングルベルと♪ミッキーマウスマーチ

初めは静かに聞いていた子ども達ですが、知っている曲だとわかると思わず口ずさんだり、手を叩いたり・・・

はいはい組(0歳児クラス)のお友だちも先生の膝の上で身体を上下に動かしてリズムをとっていました。

子どもの目がキラキラ輝くとても素敵な演奏ありがとうございました!

 

その後は先生たちのマジック。

封筒の中の星がどんどん増える手品を披露してくれました。

どうなってるの??と真剣に見ている子どもたち。最後に星がつながって出てきたときには思わず「ウワー」と声があがりました。

 

その途中・・・どこからか・・・リン!リン!リン!

 

鈴の音が聞こえてきて・・・サンタさん登場!

雪の降る中、子どもたちに会いたくて頑張ってきてくれたんですね。

 

赤いそりの中には「みんなで使ってね」とソフトブロックが入っていました。みんなで遊ぶのが楽しみ~

 

でもサンタさん、みんなのことを大切に思っていて、大好きで、元気に大きくなってほしくって・・・そんな思いを込めて一人一人の子ども達にもプレゼントを届けに来てくれたのに、プレゼントがどこにありません。

 

子ども達がサンタさんを心待ちにしながら作ったプレゼンの袋は玄関にあるけれど・・・サンタさん、忘れないで入れておいてくれるかな~

サンタさんにさよならした後は、待ちに待った給食!

でもその前にきちんと手洗い!

 

給食もそれぞれ少し距離を取りながら、キャンドルの優しい灯りを囲んで頂きました!

・クリスマスツリー型ミートローフスターキャロット添え

・ポテト

・ツナサラダ

・みかん

おやつは調理員さんが焼いたスポンジに子ども達がトッピングをしたケーキ。(トッピングはマシュマロ、おっとっと、ラムネ、チョコスプレー)

クリスマススペシャルメニューおいしかったね!

調理員さん、おいしいご飯ありがとう!ごちそうさまでした!

 

そして、お帰りの時に手作り袋を見ると・・・

 

『あ!プレゼント入ってる!!』と嬉しそうな声が玄関から!

見に行ってみると嬉しそうな笑顔の子どもたち!

 

サンタさんからのプレゼントがちゃんと届いていたようです♪

よかったね♡

 

私たち職員にとっては、今年も子どもたちと一緒に過ごすことが出来たクリスマスとみんなの笑顔が何よりのプレゼントです。

すてきな笑顔をありがとう♡

 

 

 

 

 

 

 

 

ふゆのひ!

3歳児さん(のびのび組)、4歳児さん(いきいき組)、5歳児さん(わくわく組)の生活発表会が終わり、より冬を感じる季節になりました。

 

赤や黄色で着飾っていた園庭の木々もの葉も落ちて青い空一色になりました。

びゅうぉぉぉぉぉぉおおー-という北風小僧の声が園庭中に響いています。

 

そんなある日

 

朝から大興奮の子どもたちの声!

『すご~~い!』

『こっちにおっきいのあるで!』

『めっちゃきれい~~』

 

 

なにがあるのかな?とテラスに見に行ってみると

バケツ一杯の氷☆

どうやら園庭にできていた水たまりが凍っていたようで子ども達は朝から小さくて赤い手に息を吹きかけながら氷集めをしていたようです。

 

繰り返し手にして

『つめた~~~い』

『もうもてへん~~』

と冷たさに耐えながらもとても嬉しそうな子どもたちでした。

 

空に透かしてみたり、

手のひらに乗せて見たり、 

氷を堪能♪

 

透明感冷たさ硬さ氷を通して見える世界、氷ひとつにしてもそれぞれ感じることは違うんだろうなと思いました。

 

それぞれが感じた気持ちや発見を丁寧に受け止め、子どもたちと楽しく冬を過ごしていきたいと思います。

 

急に寒くなり、体調を崩している子どもたちや保護者の方、地域の方がいると思います。

少しでも体調が悪いなと感じたら、決して無理をせず、ゆっくりと温かいものを食べて過ごしてくださいね

こども園でも引き続き、換気・消毒・手洗いうがいなどを丁寧にして年末を元気に過ごしたいと思います。

★今年も同法人のレインボーさんに可愛くて素敵なイルミネーションを飾っていただきました。ありがとうございます。毎日「今日も撮るの?昨日も撮ったよ」とおうちの方に写真を撮影してもらっている子ども達です。

令和4年度 生活発表会🌟

12月9日、みはた虹の丘こども園、幼児組の生活発表会がありました✨

 

 

発表会の日が近づくにつれ、子どもたちは、「あと3回寝たら発表会!?」「ママ見に来てくれるって言ってた!」「楽しみやな~」と発表会の日がくることが待ち遠しいようでしたよ・・・😊

 

当日・・・

トップバッターは4歳児いきいき組の子どもたちです!

子どもたちの表情から、ドキドキ・・・緊張するけど楽しみ!

そんな気持ちが伝わってきますね~

 

お家の方の姿を見つけると、この笑顔😊安心したようですね!


いきいき組は秋頃、園庭の柿の木に実った柿を、木登りの得意な数名の子ども達が食べたことがきっかけで読み始めた「さるかにばなし」のお話がモチーフになっています。何回か読んでいるうちに子ども達が大好きになったようで繰り返し読み進めていくうちに真似っこをして遊び始めたことが劇遊びの始まりとなりました。

サル、カニ、蜂、うす、昆布にくり、どの役の子ども達もとっても楽しそうに表現してくれました。

 

次は3歳児のびのび組です!

はじめての生活発表会・・のびのび忍者の登場です。のびのび組は年中、年長児が遊んでいた忍者ごっこの様子を真似るようになって、忍者ごっこが大好きになりました。

忍者ポーズ、かっこいいですね!

くろねこ忍者から届いた巻物。忍者たちは忍者屋敷に探検に行くことにしました。

普段から「忍法!しのび足の術!」「忍法!壁ぴったんの術!」と、忍者ごっこを楽しんでいたのびのび組の子どもたち。この日も「忍法!〇〇の術~」と元気いっぱいの声が会場に響き渡りましたよ♪

ここ数週間は担任の先生も忍者ごっこが楽しくて、何をしゃべるのも「のびのび組さん、給食でござるよ」「のびのび組さん、お昼寝の準備をするでござる」と忍者言葉で話していました。

 

最後は5歳児わくわく組です!

園生活最後の生活発表会!気合いの入ったこの表情✨


わくわく組は「ごめんねともだち」の劇遊びを披露しました。

きつねんくん、おおかみくんは気の合う大の仲良し。

でもある日、些細なことで喧嘩をしてしまいました。本当は一緒に遊びたいのに…仲直りしたいのに…ごめんねって言えない二人。

雨が降る夜にお互いは、相手のことを考えます。仲直りしたいな~

劇中に見せる子ども同士の支え合い、助け合い、つながる力を感じました。わくわく組の表現遊びを通して、子どもってすごいな!友だちの力ってすごいな・・・そんな熱い思いでいっぱいになった瞬間でした。

 

4月から歌い続けてきた「にじ」の歌を綺麗な歌声とともに、手話を披露してくれました🌈

 

力強いまなざし、綺麗な歌声、自信たっぷりの表情。胸が熱くなります。

合奏ではピアニカにも挑戦。お友だちの鳴らすスズやタンバリン、太鼓などの音を聞きながら、みんなで心をひとつにして演奏しました。

 

 

のびのび組、いきいき組、わくわく組、どのクラスも子どもたちの姿、子どもたちの好きな事をたくさん取り入れた発表会だったと思います。だからこそ自信に満ち溢れた子ども達の表情がみられ、「ドキドキするけどがんばるよ」そんな葛藤に立ち向かう子ども達の成長があったからこそ大きな拍手が会場に響き渡ったのではないでしょうか✨

退場した後のお部屋では子どもたちの第一声・・・「楽しかった!!」大満足の一言😊🌟

 

発表会の経験を経て、一回りも二回りも成長したように感じます。

今年度も残り3ヶ月・・・ 身体も心も大きく大きくなっているみはた虹の丘こども園の子どもたちです😊

 

 

お楽しみランチの日😊

今までぐんぐん組(2歳児クラス)保育室で給食を食べていた2歳児子ども達ですが、11月よりランチルームで給食を食べる日(お楽しみ日)を決めて、ご飯を食べに行っています。

「せんせいご飯取りに来たよ~!」🌟こぼさないように運べるかな~「だいじょうぶ。そーっと持って行ってね」

「おいしい~😋」

「おかわりください~😄!」

憧れのお兄ちゃん、お姉ちゃん達が食べているランチルームで食べると、自分もお兄ちゃん、お姉ちゃん達みたいになれた気がするのかもしれませんね。

「ごちそうさま!」

そーっとそーっと食べ終わったお皿を運ぶ子どもたち

先生と一緒にお片付け!

調理員さんも見守ってくれてます

「きれいに食べたね。ありがとう😊」と褒めてもらって嬉しいな🎶

ぐんぐん組さんは、あと数ヶ月で幼児組保育室に引っ越しします。

給食ではお友だちと一緒に食べることで苦手だった物もちょっと頑張って食べてみたり、スプーンを使ってお椀についているご飯を集めてきれいに完食できるようになってきました。「きれいにできたよ!」自分で出来たことを友達や先生にも言葉で伝えられるようになりました。

少しずつ、少しずつ…お兄ちゃんお姉ちゃんになっていくぐんぐん組の子ども達です。