みはた虹の丘こども園のブログ

2019年4月より認定こども園に移行しました。ブログを通じて、園の取り組みや、園児たちの元気で健やかな様子をお伝えしていきます。どうか宜しくお願いいたします。

なないろ宝探し!あなたも挑戦してみる?

f:id:niji-nooka:20200414135632j:plain

少しずつ、本当に少しずつですが、なないろ(保育ステーション)にお友達が遊びに来てくれるようになって来ました。

f:id:niji-nooka:20200414150316j:plain

今日、遊びに来てくれたのは兄妹の二人組。

とっても仲良しでボールプールで内緒話・・・楽しそう。

f:id:niji-nooka:20200610162247j:plain

あおむしベンチを分解してダイナミックに遊んでくれました。

f:id:niji-nooka:20200610162313j:plain

もちろん、お片付けもバッチリ!

そして、何かを見つけたみたいですよ!

f:id:niji-nooka:20200610162348j:plain

なに、なに・・・6月24日(水)

なないろで「園庭で遊ぼう宝探し!」発見。

f:id:niji-nooka:20200610162456j:plain

楽しそうグワッ!

では、宝探しの詳細をかえるさんからお知らせしま~す!

f:id:niji-nooka:20200610162855j:plain

ぼくやみつばちさん、てんとうむしさん、いろいろな虫が載っている宝探しのミニ絵本を配るよ。

f:id:niji-nooka:20200610162909j:plain

裏にはどこに宝が隠れているかヒントが載っているから参考にしてね!

f:id:niji-nooka:20200610162959j:plain

ヒントを手掛かりにいざ、みはた虹の丘こども園の園庭に宝探しに出発!そして、僕たちのペットボトルを見つけてね。これから、暑くなってきたらカエルさんペットボトルやミツバチペットボトルで水遊びもできちゃうよ!

f:id:niji-nooka:20200610162428j:plain

6月24日(水)10時30分からスタートします。

(雨天の場合は翌日になります)
遊びに来られる方は、お茶の入った水筒をもってご参加ください。
広い園庭で青く広い空の下、宝探しに出かけましょう。

 

 

なないろ電車で一緒にお出かけ!

f:id:niji-nooka:20200414150316j:plain

以前、YouTubeでお知らせした「電車でお出かけ」」キッド。

今回は登園自粛が解除となりなないろ(マイ保育ステーション)に遊びに来てくれたお母さんとお友達とで挑戦してくれました。

f:id:niji-nooka:20200605142511j:plain

作り方はそれほど難しくないので、低年齢から楽しんでいただくことが出来ました。

f:id:niji-nooka:20200605142545j:plain

電車に車輪や先頭の電車には目もつけて、ニッコリ電車の出来上がり!

f:id:niji-nooka:20200605142611j:plain

いちごさんと、ブロッコリーさんも「のせて、のせて!」

f:id:niji-nooka:20200605142631j:plain

みんな、乗り遅れずに乗車完了!

ママの作ってくれたバナナさんも乗りました。

f:id:niji-nooka:20200605142656j:plain

おうちで作ってくれたお友だちも作品を見せてくれました。とってもかわいく出来たね!

なんだか楽しくなってきちゃいますね!

みはた虹の丘こども園のなないろ(マイ保育ステーション)には楽しいこと、ホッと出来る素敵なこといっぱい!

みなさんも、遊びに来てくださいね!

 

 

 

前回のクイズ、おたまじゃくしとかえる、ザリガニの出てくる絵本は・・・

「おたまじゃくしの101ちゃん」でした。

 

交通安全教室!

 


f:id:niji-nooka:20190828160748j:plain

みはた虹の丘こども園では年二回、保護者の幼児交通安全クラブの方と一緒に外部の方にご協力いただきながら交通安全教室を開いています。

f:id:niji-nooka:20200605145009j:plain

今回はコロナ感染拡大の影響があり園内で行うことになりました。

また、クラス別で行うことで出来る限りの密集を防ぎ換気をした空間の中で実施しました。

f:id:niji-nooka:20200605150623j:plain

地域の企業の方に寄付していただいた交通安全の絵本、

『がんばれ、ゴン』を読んで、事故につながる危険に気づく場面を警察のお姉さんと考えました。

f:id:niji-nooka:20200605150717j:plain

もちろん、警察のお姉さんは職員です。

f:id:niji-nooka:20200605150905j:plain

「道でボール遊びしてる」

「横断歩道、渡ってない」

「車の道、歩いている」などなど・・・

f:id:niji-nooka:20200605150938j:plain

危ない場面にしっかりと気づけるようになっていますね。

f:id:niji-nooka:20200605151054j:plain

ピーポ君の動画で横断歩道の渡り方、信号の見方について勉強した後にいきいき組(4歳児)は実際に歩いてみました。

f:id:niji-nooka:20200605151216j:plain
わくわく組(5歳児)は、6月24日に遠足に行くので、実際に駐車場の横断歩道を渡ってみました。

f:id:niji-nooka:20200605151141j:plain

「右見て、左見て、もう一度右を見て、手を挙げて渡りましょう」さすが、わくわく組(5歳児)しっかり、左右の確認も出来ていますね。

f:id:niji-nooka:20200605151709j:plain

たった一つしかない命を守るために、交通ルールを守ること、危険に気づきどうしたら自分自身を守れるのか考えること。
危険を察知する力、危険から自分を守るためにどのような行動をするべきなのか考えて、行動する力。
幼いうちから繰り返し丁寧に伝えていきたいと思います。

 

 

★本日からスタート、『にじにじ虹子のつぶやき』

 記念すべき第一回目はゆう君の登場です!

youtu.be



 

 

 

はじめまして・・・

f:id:niji-nooka:20200414135632j:plain

みはた虹の丘こども園にはたくさんの子ども達と先生が楽しく生活しています。

なんと、その他にも三人の愉快な仲間がいます。

今日はその仲間を紹介したいと思います。

f:id:niji-nooka:20200602085002p:plain

いろいろなことを発見したり気づいたりすることが得意な気づく名人「つっく」

 

f:id:niji-nooka:20200602085018p:plain

気づいた後、どうしたらもっとおもしろくなるかな…

不思議に思ったことを、知りたくなったこと…一生懸命に考える「えーる」

f:id:niji-nooka:20200602085030p:plain

考えたこと、思いついたこと、やってみよう!

やってみないとわからない。とにかくどんなことも

やってみる「みるみる」

 

 

やってみて、うまくいかなかったら、もう一回考えよう!

そして、またやってみよう!

 

乳幼児期に子ども達はさまざまな遊びを通して「気づく」「考える」「やってみる」を繰り返します。

そして少しずつ、大きな壁を乗り越える力を身につけていきます。

その歩みを止めないこと。

それこそが、生き抜く力を培うことにつながると考えます。

f:id:niji-nooka:20200602095237j:plain

先月より配信を始めた『にじにじ・虹子さん』のYouTube。少しお休みしていましたが、これからは

『にじにじ虹子のつぶやき』で、みはた虹の丘こども園の子ども達と職員が、「気づき」「考え」「やってみる」を笑ったり、悩んだり、ケンカしたりしながら成長する姿をお伝えしていきたいと思います。

みなさん、お楽しみに。

 

 

おおきくな~れ!

f:id:niji-nooka:20190918112608j:plain

 




どんどん気温も高くなり、いよいよ夏が近づいてきましたね。

みはた虹の丘こども園では、みんなで一緒に夏野菜を植えました!

 

野菜ってどのように植えるのかな?

まずは~、、プランターに土を入れよう!!

「お野菜さんのベットつくるの?よーし!いっぱい入れてあげるぞー!」

「よいしょ!よいしょ!」力強い声がたくさん聞こえてきます。

f:id:niji-nooka:20200527085725j:plain

 

「かーわってー!」「いーいーよー!」

交代しながらスコップを順番に使い、ふかふかのベッドが完成しました。

f:id:niji-nooka:20200527090433j:plain

  

次はポットから苗をとるよ!

「どうやって取るの?こう~?」

苗を持ちながらひっくり返して、上手に取れました♪

f:id:niji-nooka:20200527151649j:plain

 

「これってトマトになんのー!!?」とトマトになる黄色いお花を触ってみたり近づいて見てみたり、、、

「てんとう虫の赤ちゃんみたいやな!バナナみたいやで~」と大盛り上がりの子どもたち♪

f:id:niji-nooka:20200527153746j:plain

 

 苗を植えたら、おふとんを被せてあげて、、、

f:id:niji-nooka:20200527151655j:plain

✨かんせーい✨

f:id:niji-nooka:20200527151840j:plain


向こうまで運ぶぞ~!!力を合わせて!「せーーーのっ!!」

f:id:niji-nooka:20200527151732j:plain

 

さっそく、「お水あげやな!!!」とジョウロに水を汲んでスタンバイ!

f:id:niji-nooka:20200527085824j:plain

 

野菜を見に行って、「土乾いてるでー!喉乾いてるんかな?」とお友だち同士お話しながら水やりをしています。

f:id:niji-nooka:20200527085830j:plain

 

「この木も喉乾いてるって言ってるー!」

野菜だけでなく、木やお花にもお水をあげていますよ。

f:id:niji-nooka:20200527090452j:plain



「え!!?前よりもおっきくなってない!?」

「これ僕が植えたサツマイモやー!!でっかいのなったら食べたいよな~」

f:id:niji-nooka:20200527151739j:plain

 

 

自分たちで植えた野菜!お世話をすることの楽しさを感じたり、大事に大事に思う気持ち、命の大切さなどを野菜を育てることを通して育んでいきたいと思います。

 

f:id:niji-nooka:20200527151840j:plain

f:id:niji-nooka:20200527085539j:plain

f:id:niji-nooka:20200527085601j:plain

f:id:niji-nooka:20200527085658j:plain

f:id:niji-nooka:20200527085636j:plain

f:id:niji-nooka:20200527085619j:plain

 

野菜たち、おおきくな~れ!

生き物いっぱい!!

f:id:niji-nooka:20190918112608j:plain

みはた虹の丘こども園のマイ保育ステーション(なないろ)にはたくさんの生き物がいます。

f:id:niji-nooka:20200414150316j:plain

 ザリガニ。まだ、はさみも小さめだけどこれから脱皮を繰り返してどんどん大きなはさみになっていくそうです。

f:id:niji-nooka:20200527163506j:plain

そして、おたまじゃくしからカエルになったばかりの新米カエル!こども園の子ども達が「淋しそう」と園庭のクローバーを入れてくれました。

f:id:niji-nooka:20200527153015j:plain

カブトムシの赤ちゃん、幼虫です。

こちらは事務所の方で昨年、冬から飼育しています。

f:id:niji-nooka:20200527152920j:plain

カブトムシの幼虫と同じおうちにダンゴムシも暮らしています。

f:id:niji-nooka:20200527154832j:plain

こちらは、半分脱皮しかかっているダンゴムシ

いろいろな発見に、こども園の子ども達も気になるようで毎日、見に来てくれています。

f:id:niji-nooka:20200527154905j:plain

『うわあー昨日よりも大きなってるで~』

『水、シュッシュッってしていい?』


f:id:niji-nooka:20200527154632j:plain

そして、なないろのアイドル、足が生えかけたおたまじゃくし。

f:id:niji-nooka:20200527152135j:plain

もうすぐ、カエルになってジャンプすることを夢見ているようなけなげな感じ。

かわいいですよね。

f:id:niji-nooka:20200527161536j:plain

みんな大好き、生き物いっぱい。

なないろに遊びに来てくれたお友だちも、おたまじゃくしに夢中でした。

あなたもぜひ、みはた虹の丘こども園に遊びに来てくださいね!!

 

さて、ここで問題です。

おたまじゃくしとカエルとザリガニの出てくるお話ってな~んだ?

 

虹子さんの手洗いチェック!!

f:id:niji-nooka:20190818134142j:plain


昨日お知らせしたYouTube『虹子さんの手洗いチェック!!』

お待たせしました。ご覧ください!!

☆手洗いチェックはヨウ素とでんぷんの化学反応を利用してやってみました。

簡単に出来るのでおうちでもやってみてください。