みはた虹の丘こども園のブログ

2019年4月より認定こども園に移行しました。ブログを通じて、園の取り組みや、園児たちの元気で健やかな様子をお伝えしていきます。どうか宜しくお願いいたします。

とりくみ

モノ作り研修会☆彡

8月11日、12日に一級建築士の井上寿先生をお招きし、研修会を行いました。 11日には職員で、今の子どもたちにどのような環境が必要なのかを話し合い、「こんな経験をして成長してほしい」「室内でものびのびと体を動かして遊んでほしい」など様々な意見を出…

にじにじキャンプ2022

先日9月13日 こども園園庭でにじにじキャンプをしました。にじにじキャンプ2022の担当はわくわく組(5歳児)の子ども達。 この日を迎えるまでどんなことをしたいか何回も何回も話し合ってきました。 お天道様が見守る中テントの設置。 カレーライスの野菜の…

なないろ お楽しみ会♬

なないろでは、月末にお楽しみ会とお誕生会をしています。 今月ははじめに、手袋を使った手遊び「いっぴきののねずみ」をしました。 「1ぴきののねずみが~♬」歌に合わせて、のねずみがあなぐらに集まって来ます。 ♪チュチュッ チュ チュチュチュ チュッチ…

みんなの身体をマモルンジャ~!

新型コロナウイルス感染症が三重県でも大流行し、感染者数はとどまることなく増え続けています。 こども園では子どもたちに手洗いの方法を「きみのげんきをマモルンジャー」という絵本の内容を劇にして子どもたちに伝えています。 この日は5歳児わくわく組の…

ふれあい遊び♪

7月30日(金) はいはい組、よちよち組(0・1歳児クラス)のお部屋にわくわく組(5歳児)のお兄ちゃん、お姉ちゃんが遊びに来てくれました。 「来たよ~!一緒に遊ぼう!!」と 元気よく乳児組のお部屋にやってきたわくわく組のみんな。 ふれあい遊びの前に …

イチゴとじゃがいも

みはた虹の丘こども園の園舎の裏には小さな畑があります。畑には・・・ 昨年度、わくわく組(5歳児クラス)の子ども達がいきいき組(4歳児クラス)だった頃に植えたじゃがいもとイチゴ。 寒い冬の間、冷たい霜や風にも耐えて、暖かい春の陽ざしと子ども達の…

学び合い育ちあう

みはた虹の丘こども園では年度末に職員がそれぞれ参加した研修を発表する『ミニミニ学会』を開いています。 令和2年度のみはた虹の丘こども園職員のテーマ 『この子にとって私のいる意味』そのことを必死に考えて追及してきた職員たちがそれぞれの研修に参加…

今日のごはんはなに~?

春はすぐそこに来ているような温かい日があると思ったら、雪がチラチラと降る日もあり、春の気候である三寒四温を感じますね。 でも、寒くて冷たい風がビューンと吹く日も子どもたちはへっちゃら! 元気いっぱいの子どもたちが、お外でマラソンや追いかけっ…

もうすぐ一つ大きくなるよ

就学や進級に向けて1月25日より5歳児(わくわく組)と2歳児(ぐんぐん組)のお部屋を入れ替わりました。 ぐんぐん組の子ども達は初めてのおおきなお部屋にちょっぴりドキドキしているお友だちもいましたがお兄ちゃん、お姉ちゃんの遊ぶ姿をみて様々な遊び…

口を大きくあけられるよ!

先日、歯科検診と歯磨き指導がありました。 歯磨き指導では・・・ 大きな歯ブラシと口の中の模型を興味津々に見ていた子たちは 同じように歯ブラシを右左に動かして1・2・1・2! 給食の後も、鏡を見ながらゴシゴシ・・・ きれいになってきたかな。。。 …

にじにじ劇場

今日のにじにじ劇場は 謎の生き物の「ユメカシーラ」のおはなし ユメカシーラってほんとにいるのかなぁ? youtu.be

たなばたさま★

いきなりクイズです! 7月7日は何の日でしょうか??? そう! 織姫様と彦星様が出会える一年に一度の大切な日ですね! みはた虹の丘こども園では各クラス、子どもたちの願いや想いを製作で表現して楽しんでいます。 自分たちで育てている野菜の豊作を祈って…

虹子さんの手洗いチェック!!

昨日お知らせしたYouTube『虹子さんの手洗いチェック!!』 お待たせしました。ご覧ください!! ☆手洗いチェックはヨウ素とでんぷんの化学反応を利用してやってみました。 簡単に出来るのでおうちでもやってみてください。

らるらりデー(異年齢保育) 宝探しゲーム

今日は『らるらりデー』(異年齢保育)の日。 みはた虹の丘こども園では日常的に異年齢が関わって様々な学びを子ども自身が培っている中で、一つの遊びを全体に広げたり深めたりする機会を『らるらりデー』として持っています。 少人数で楽しんでいた宝探し…

今日は何を借りようかな( ^ω^)・・・

今日は子どもたちが楽しみにしているやまなみ文庫の貸出日です。 月2回こども園に移動文庫車が来てくれ5歳児が好きな絵本を借りて帰ります。 たくさんある絵本の中から選ぶのがとても楽しい様子の子どもたち。「どれにしようかな~」「字ばっかりあるけど…

しゅくだい

今日はわくわく組のお友だちにこんな絵本を読みました。 先生からわくわく組のお友だちに宿題が出たよ。 今日はちょっと変わった宿題なんだ。 それはね、なんだか恥ずかしくて言えないんだけど ちょっぴりワクワクしちゃう楽しい宿題なんだ 「みなさん 今日…

おいもほりしたよ

お天気のいい日、こども園のみんなでお芋掘りをしました。 春にみんなで植えたサツマイモの苗、大きく育っているかな 葉っぱがいっぱい わ~お芋出てきた 暑い夏に交代で水やりをしました。 かたいな~ 土は固いぞ、頑張れ!! 子どもたちは「スコップが当た…

お化け屋敷

さあ、今日は子ども達が楽しみにしていた『わくわくお化け屋敷』オープンの日です。 勇気のあるそこのあなた、私と一緒にわくわくお化け屋敷をのぞいてみましょう。 入り口にはなんと、髪の毛で顔が見えないおばけさんが出迎えてくれました。 ドキドキするけ…

ハロウィンからお化け屋敷に・・・

今年のみはた虹の丘こども園のハロウィンは大盛り上がり。 廊下にはわくわく組(5歳児)のみんなが作ったおばけがお出迎えしていると思ったら・・・ 給食室ではカレーライスの中にパンプキン人参を入れて子どもたちをビックリさせようと調理員さんたちが頑張…

木製手作り遊具の仲間が増えました!

みはた虹の丘こども園では現在、「生き抜くために~気づく・考える・やってみる~」という教育保育理念の実現に向けた、自然と融合した木製の手作り遊具を増やしています。 この春までに、築山の傾斜を利用した木製の大型ブランコと、手軽に持ち運べる小型ブ…

お祭り給食

あちらこちらで夏祭りがあり、おうちの人と行った時のことを嬉しそうに話してくれる子ども達。そこで今回はお楽しみ給食二弾 お祭給食をすることになりました。 本園では今年4月より、市の献立から独自の献立給食に移行しました。お祭り給食は、こども達によ…

親子映画会を実施しました。

8月1日、2日の2日間、親子映画会を実施しました。 「ぼくがラーメンたべてるとき」の絵本の朗読と「どんぐり森へ~ひとりひとりのたからもの~」のDVDを見ました。 今年は、命を大切にする心を育んでいくとともに、自分も、大事な命をもっているかけ…

ブランコ嬉しいな♪

先日、一級建築士の井上寿さん監修のもと、保育士が力を合わせて作ったブランコは子どもたちに大人気!! 乳児さんも! 幼児さんも! 常に超満員!!! 「かーわって!」という子どもたちの声が毎日たくさん聞こえてきます。 私たちがわざわざ言葉にしなくて…

プロジェクト始動しました!

ikuseienmirai.hatenablog.comこども園への移行を機に「環境プロジェクト」を立ち上げ、自然と融合した木製遊具を増やそうと、園庭にある築山の傾斜を利用した木製の大型ブランコと、手軽に持ち運べる小型ブランコを手作りしました。 その様子を、MiRAi…

小学校へ行ってきたよ!

5歳児(わくわく組)さんが先日、美旗小学校の授業、生活の様子を見学に行きました。 いつもと雰囲気が違い、緊張気味の子どもたち。 一年生の授業をじーーーーっと見学していましたよ☆ 小学校へ行ったら、どんな授業があるのかな?? 興味津々☆ 楽しそう?…

起震車体験をしました!

前回の避難訓練では、消防署の方にもご協力いただき、消防車、起震車に乗って保育園に来ていただきました。 地震を想定した避難訓練を終えた後、4歳児、5歳児が消防士さんの話を聞き起震車へ!! 体験する部分が透明で外からも見えるようになっているのです…

公開保育を実施しました

先日の様子を法人のブログで取り上げています。 多くの学びが得られた貴重な機会をいただけたことに感謝します。 子どもたちの生き生きした様子も取り上げられています。 是非、ご覧ください。 当日、ご不便をお掛けし、事故の無い様にご協力くださった保護…

☆ピカイチ先生の出前授業☆

来年小学1年生になるわくわく組さんたちが、 保育園でいながら、普段の生活の気持ちとは切り替えて ピカイチ先生による出前授業を楽しく体験することで 小学校生活に期待を持ちながら安心して向かえるように 気持ちを高めていくことを目的としたものです(^▽…

みんな大きくなぁ~れ☀!

5月10日に田植えをしました。 子どもたちは、わくわくしながらも 泥の感触に戸惑う姿もありましたが、素敵な田んぼが出来ました。 「よいしょ!よいしょ!」 沢山の苗にびっくりしながら、みんなで運んだよ 泥の感触に子どもたちは大はしゃぎ!!!!!!…

うまれた!

ざあざあと激しく・・・ しとしとと静かに・・・ 雨が降っていますね☂ ついこの間、捲いたクローバーが・・・ こんな、かわいい芽を出しました(>_<) クローバーの赤ちゃんたちもすくすくと育ってくれますように♡