今日は、4歳児いきいき組のすくすくキラキラにじっこの会についての内容をお伝えします!!
4歳児いきいき組は園舎前で開催しました。
入退場門前に並んだいきいき組の子どもたちはおうちの方が見に来てくれて、いつもよりやる気満々です!
おうちの人が見に来てくれてうれしいけれど、ちょっぴり恥ずかしいお友達もいるようです
でも大好きなお友達と一緒なら頑張れるね♡
力強くこぶしをあげて「がんばるぞー」「えいえい、おー!」
さぁ、プログラム1番体操です。プールの準備体操や、ホールでいつも楽しんでいる かっちょいい体操をしました
曲に合わせて走ってかっこよく入場です
体操に出てくる、ねこやぞう、キリンになりきって身体を動かしています
次はプログラム2番 足にはさんで、つないで、ぴょん!
ボールを足にはさんで、ぴょんぴょん!リレーのようにボールを繋いでいきます
落ちないようにしっかりはさんでいますね
待っている子どもたちは、「がんばれー!」「落ちちゃうでー」と自分のチームを応援しています
足にはさんでぴょんぴょん飛ぶのはなかなか難しいですが、子どもたちは落ちないように、次のお友達にボールをつなぐために一生懸命に頑張っていました
次はプログラム3番 みんなが大好きな パラバルーン~みんなでWaになろう~
みんなで力を合わせて引っ張って歩いたり、膨らませたり・・・
みんなの気持ちがひとつになることできれいに膨らみました。
一人ひとりの力が集まると大きな力になること、一つのことをみんなでやり遂げる楽しさなどたくさんのことを感じてくれたのでしょうね
子どもたちはみんな素敵な表情でした♡
バルーンの次は、プログラム4番 ボールでDance!Toss!Catch!
ボールを持ってダンスをしました!
ボールを持ってジャンプをしたり、手を振ったり、とても楽しそうです
ボールを投げてキャッチ!!
最後は、メダルとプレゼントをもらいました
日々の練習時には、今日はしたくないねんと言っていた子どもたちも当日はキラキラした表情で楽しんで参加できていました
やってみて、できた!みんなに見てもらって嬉しい!など一人ひとりの自信になってくれたのだと思います
月曜日は5歳児わくわく組のすくすくキラキラにじっこの会の様子をお伝えします
お楽しみに~♡