みはた虹の丘こども園のブログ

2019年4月より認定こども園に移行しました。ブログを通じて、園の取り組みや、園児たちの元気で健やかな様子をお伝えしていきます。どうか宜しくお願いいたします。

こんにちは!まちの保健室です!

f:id:niji-nooka:20200915190326j:plain

今日は『防災メッセンジャー名張・つなぐProject・N]』から、」みえ防災コーディネーターの吉川さんをお招きして、自主防災の話をしていただきました。
f:id:niji-nooka:20200414150316j:plain

三重県では災害時の液体ミルクの備蓄を始めたことや、子どものための防災リュックを準備しておくと、いざという時に便利だというお話していただきました。

(子どものための防災リュック・・・子どもの名前や家族の連絡先などを書いた情報カードや好きなおもちゃ、お菓子などを書き入れておく)

f:id:niji-nooka:20200915190411j:plain

地震の時に低層の建物に比べて高層マンションがしなるように揺れる様子などコーディネーター自作の模型で見せて頂きました。

f:id:niji-nooka:20200915190443j:plain

防災の話をお母さんたちがきいている間、静かに遊んで待っていてくれた子どもちゃんたちのお楽しみの時間がやってきました。

f:id:niji-nooka:20200915190520j:plain

外に出て消火訓練ごっこのはじまりです。

f:id:niji-nooka:20200915190602j:plain

おもちゃの消火器で炎を消せるかな。みんな消防士さんに変身。消火活動のスタートです。

f:id:niji-nooka:20200915190627j:plain

次々にペットボトル火災を消化していくちびっこ消防士。

f:id:niji-nooka:20200915190648j:plain

ねらいを定めて『第一放水!』

楽しんで消火訓練を体験してくれた子ども達。

幼いうちから防災のことに関心をもち備えることは大切なことですね。

f:id:niji-nooka:20200915190722j:plain

自然災害に対して災害を防ぐことは出来なくとも、備えることで減災できる、そのために今、何をしたらいいのかを考える、よい機会になりました。
幼い子どもの命を守るのは私たち大人の役目です。備えあれば憂いなし!しっかりと取り組んでいきたいですね!

 

 

 

 

 

 

 

なないろ(マイ保育ステーション)の行事予定はコチラです!