みはた虹の丘こども園のブログ

2019年4月より認定こども園に移行しました。ブログを通じて、園の取り組みや、園児たちの元気で健やかな様子をお伝えしていきます。どうか宜しくお願いいたします。

温水遊び・プール遊び

7月から始まった

《乳児組の温水遊び・幼児組のプール遊び》の様子を紹介します。

天候の悪い日や気温が高い日もあり、

できる日も限られていましたが、

プールの日には「プールバック持ってきたで~😄」

「はやく着替えて入ろうよ~😊」と

うきうきわくわくしている子どもたちでした。

 

よちよち組(1歳児)さんははじめての温水遊び

最初の頃はタライに入っている温水に

そーっと手を伸ばしていた子どもたちも・・・

温水遊びをしていくうちにだんだんと・・・

ペットボトルシャワー💦で「ジャ~!!!😆」

ダイナミックに遊べるようになりました。

ぐんぐん組(2歳児)さんは

「こっちにもいれて😆!!」と

お友だちと一緒に温水遊びを楽しみました🎶

「きいろとあおいろまぜまぜしよ~😄!」

「みてみて~みどりになったよ~😆!」と

色水遊びを通して色の変化を楽しんでいた子どもたちです。

 

 

「わあ~😄!!」「きゃ~😆!!」と

     楽しい声がたくさん聞こえてきます

 

なにかな~?見てみると・・・

 

とってもいい笑顔😊 

ぐんぐん組さんはたくさんの楽しい声が響いていました。

 

そして幼児組(3・4・5歳児)さんのプール遊び

「ジャーンプ!」

元気いっぱい身体を動かし体操をして準備万端!!

まず最初は、足からお腹、肩、胸へと順番に

そーっとそーっと水をかけて・・・

プール遊びがスタート!

「みててね~ワニさん歩きもできるんだよ~」

体操教室の安達先生もお招きして

一緒にプール遊びを楽しみました✨

「す~いすい~🏊🏻‍♂️」気持ちいいね!

ゆ~らゆ~ら♬ いち・にの・さ~ん そーれ🌟

子どもたちのキラキラしている笑顔😄

とっても楽しい気持ちが伝わってきますね!

「せんせいにもかけちゃえ~😆」

先生たちもみんなと一緒に楽しんでいますね🎶

みんなと一緒にプールで水しぶきを浴びていると、先生も楽しくって楽しくって・・・

 

汗を流して気分もすっきり・・

今年の温水遊び・プール遊び最高に楽しかったね!!

初めての温水遊び・プール遊びで最初は顔に水がかかるのがちょっぴり苦手・・・という子もいました。

でもたくさんの経験を通して今は、お友だちとバシャバシャと水のかけ合いっこをして笑顔で楽しめるようになったお友だちもいます。

プール遊びがちょっぴり苦手なお友達もいましたが、今年の経験が来年の夏の笑顔につながっていると信じています。

ちょっぴり日焼けして、プールメダルを首にかけてもらった子ども達、なんだかまた背が伸びたいみたい・・・

また来年もいっぱい楽しもうね😊🌟

虫捕り名人!!✨

 

みはた虹の丘こども園の子どもたちの一番人気の遊びは・・・虫探し😊

この日もバッタの図鑑を持ち、園庭に出かけます!!

 

「ここにバッタいたのにすぐ逃げるねん…」

バッタも子どもたちに捕まえられては大変と思っているようで、ものすごいジャンプ力でピョーン!

 

バッタを捕まえられず、悩んでいるいきいき組(4歳児)のお友だちをみた、わくわく組(5歳児)のお兄ちゃんが「両手で捕まえたらいいねんで!そーっと近づくねん、音たてたら逃げちゃうからな!」

捕まえ方を教えてくれました。



「よし!!やってみる!!そーっとそーっと、、、」

「よっしゃー!!捕まえた!自分で捕まえたで!!」

嬉しそうなこの表情😊やったね!!

 

 

この緑の入れ物には何がはいっているのでしょう?

「あ…!開けたら逃げちゃうからちょっとだけな!」

そーっと開けて見せてくれた容器の中には、ショウリョウバッタがいました。

バッタ採り名人✨さすが✨

 

 

 

 

 

「ねえねえ、みて!木の棒にバッタが乗ってるよ!!」

「えー!!落ちないのかな!?」

と、思わず手をそっと差し出す姿も・・・😊

あれ?帽子の上になにかいるよ!ツチイナゴかな。

きっとバッタも、こども園のお友だちと遊びたいんだね😊

 

またまた、何か発見!!

視線の先には・・・

 

みなさん、見えましたか?

写真の右上に・・・飛行中のバッタ!!

 

なんとバッタの種類のなかの、トノサマバッタは信号機ほどの高さまで飛び、50メートル以上も移動することができるんですって!!😲

そんなバッタを子どもたちは、腰をかがめて、目を凝らし時には足音を忍ばせて・・・バッタ探しに夢中です。

 

 

夕方になり、子どもたちもお家に帰る時間・・・

「バッタもお腹すいたよーママに会いたいよー、って寂しくなるから逃がしてあげる!また明日捕まえる!バイバーイ!」

 

虫を捕まえ、「お腹空いたかな?」「狭いかも」「苦しいよって言うかな」「お家に帰りたいかな?」とお友だちとの会話でいろいろな意見が出ているようです。

 

「強く持ったら死んじゃう」じゃあどうやって持つといいのかな・・・

「お腹すいたら動けへんくなるかも」何か食べるものを入れてあげないと・・・

「お水ないと喉乾くで」なんか入れ物にお水入れる?

自然豊かな園庭で、生き物、植物に触れながら、虫やお花などの気持ちを考えて遊びを展開しながら生活する子ども達。

そんな経験がお友だちの気持ちを考える、相手の立場になって考える、そのような気持ちの芽生えにつながればいいな…と考えます。明日も明後日も広い園庭でバッタを探して駆け回る虹の丘こども園の子ども達。

今日もみんな一緒に大きくなっています!!

むしさんおはよ~🌞

ぐんぐん組(2歳児)さんのお部屋では

自分たちで捕まえたバッタダンゴムシ🦗

さまざまな生き物🐌を

お世話しながら育てています

朝から登園すると

むしさんおはよ~!」今日も元気かな😄?と

ケースの中をジーっと見つめて

観察している子どもたち🔎

メダカさんもスイスイ~気持ちよさそうに泳いでるね🐟

朝ですよ~

寝坊さんのダンゴムシさん、シャワーで起こしてあげましょう。

ごはんたべて大きくな~れ🌟」

つい最近、ぐんぐん組に仲間入りしたカタツムリさん🐌

シュッシュ!水をかけるとなんだか気持ちよさそ~

すると・・・

あ~!!つのがちっちゃくなったよ!!」と

新たな発見をして驚く子どもたちです😮。

わあ!ケースからでちゃうよ~!!」

「😧どうしよう・・・

落ちないように・・・お部屋に返してあげよう😊

そーっと差し出す小さな手に優しい気持ちを感じます🌟

5月に園舎裏で見つけたカブトムシの幼虫。

だんだん大きくなって、カブトムシさんがでてきたよ!

「まだねているのかな?」成虫になる前の一歩手前。自分の知っているカブトムシの形をしているけれど、なんだか色が違うサナギのカブトムシを見つめる子ども達。

 

絵本や図鑑などで見ていた生き物や動物が、目の前で動いている姿を見る子ども達のキラキラしている瞳。

~本で見たのといっしょやん~

~本当に動いてる~

~すご~い~

子ども達がそれぞれの気づき発見に心を動かしている姿がたまらなく愛おしく感じました。虫や生き物とかかわる中で「命」の大切さや、優しさが芽生えるきっかけになることを改めて気づかされる瞬間でもあります。

これからもぐんぐん組ではたくさんの生き物や自然とふれあいながら感じた事、発見した事、驚いた事に共感しながら子ども心の動きに寄り添って、そんな時間を大切に育んでいきたいと思います。

みんないっしょ!!

 終戦を迎えてから今年で77年になりますが、今でも被爆した恐ろしさや、大切な人を戦争で亡くした悲しみに苦しんでいる人がたくさんいます。今、この瞬間にもウクライナ・ロシアの戦争に巻き込まれた市民の皆さん、子ども達が死と隣り合わせの恐怖に中でおびえる毎日を送っておられる方がいます。

 みはた虹の丘こども園では、世界中に色々な環境の中で生活している人がいる事や、命の大切さ、人を思いやる心を子どもたちと一緒に考え育てていきたいと考えています。

 

今年は動物のペープサートを使って、色々な動物がいるように人にもそれぞれの思いや容姿があることを伝えました。

この動画を通して子どもたちから感じた事や思いなどを話し合ういい機会になりました。

またお家でも子どもさんと一緒にこの動画を見て少しでもお話をする機会をもってくれたらなと思います。

 

youtu.be

野菜スタンプ🥬

 

毎日暑い日が続いています🌞

みはた虹の丘こども園では、夏野菜を子ども達と一緒に育てています。

好き嫌いの多い野菜ですが、栄養たっぷりの野菜に少しでも親しみを持ってほしい、少しでも口に運ぼうという気持ちになってほしい、身近に感じてもらいたいという気持ちを込めて、、、💖

今回はよちよち組(1歳児)さんとはいはい組(0歳児)さんの、夏野菜を使ったスタンプ遊びの様子をご紹介します!!🥬✨

 

はじめは、夏野菜をみんなで見たよ👀

夏の野菜ってなにがあるんだろう、、、?

みんな野菜をジーっと見ています。

「なにか楽しいことが起こりそう!」と、子ども達の目がキラキラに✨

 

実際に育てている野菜を見に、園庭にレッツゴ~!!

どれどれ、、👀」

「あ!!みーつけた!」

 

先生が実際に収穫した野菜を子どもたちの前で切って、

「じゃーん!中はどんな形かな❓」と見せると、、、

子ども達、目を輝かせて野菜の中身に興味津々です✨

 

「どんな匂いがするかな❓」

「くちゃい、、、💦」

なんだか苦そうな匂いがしたね。

「お母さんや給食さんがお料理をしてくれると、このにおいが消えてるよね。すごい魔法だね🌟美味しい野菜、これからもたくさん食べようね!」

「うん!!」

 

そんな会話を重ねながら、いよいよ野菜スタンプスタート

「何色にしようかな~」

色を選ぶ時からワクワク💞とっても楽しそう✨

野菜によって様々な模様になって、面白そうにスタンプを押している子どもたち💕

 

一人ひとり、力の入れ方や色の使い方もそれぞれで、色々な素材を使うことで個性豊かで素敵な作品が出来上がりました✨

夏の野菜がたくさんあることを知ったよちよち組さん🌟

この経験を通して、色々な野菜を美味しく食べ、毎日子どもたちが元気こども園に来てくれますように✨

令和5年度1号認定入園説明会のご案内

少し前に令和4年度をスタートしたと思っていましたが、早いもので令和5年度1号認定入園説明会のご案内の時期になりました。

今年度の1号認定の募集は6名程度となっております。

関心のある方はぜひ、お問い合わせください。

お待ちしています。

お店屋さん🏠

 

7月23日、24日に一級建築士の井上 寿先生をお招きし、「保育とリスク」についてお話を聞かせていただいたり、職員間で協議し研修の機会をもちました。室内でお店屋さんごっこを楽しむ子どもの姿が多くみられたことで、今度は園庭でもお店屋さんごっこができたらいいな…と考え、井上先生にご指導いただき、DIYスタートしました。

 

木の長さを測って切ったり・・・

 

インパクトドライバーを使ってどんどん、ねじで固定していきます。


じゃ~ん!じゃじゃじゃ~ん!!

お店屋さんが完成!!

 

休みが明けて、登園した子どもたちは「えー!!お家ある!行こ!!」

とお友だちを誘って早速、園庭に飛び出していきました😊

さっそくお店屋さんがオープンしました。

今日は何屋さんかな・・・?

 

「コーヒーありますよ~!!」「アイスもありますよ、いらっしゃいませ~!」

「アイス一つください」

「はい、わかりました。あっちの席ですこしお待ちください」

「もうできるかな~♪」

お店の中では大忙しでお料理をしていますね。

「後ろにはしごみたいな木があるで」

さすが目ざとい子ども達。上れそうなところがあると、どこでも上ってみたくなるのが虹の丘の子ども達です。

 

 

よいしょ、よいしょ!!

自分の力で上ることができました!!✨

屋根の上では、空を見上げる子どもたち⛅

 

「ねぇ見て!あの雲!ドラゴンのしっぽにみえる!」

「え~どれ?あの雲は魔女の帽子みたいやで~!」

 

 

「あー!!あっちの雲はワニのしっぽ!!!」

 

「先生も見てみて!!」

 

ワニのしっぽ、みなさんも見えてきましたか👀?

高い屋根の上から見る青空、空が近く感じるね😊

 

職員が力を合わせて作った一つの遊具🏠

ごちそうを作ったり、屋根の上で空を見上げたり・・・

遊びはどんどん広がっていきます✨

子ども達の発想は✨無限大✨

子ども達のこんな笑顔に出会うたびに幸せを感じます。