みはた虹の丘こども園のブログ

2019年4月より認定こども園に移行しました。ブログを通じて、園の取り組みや、園児たちの元気で健やかな様子をお伝えしていきます。どうか宜しくお願いいたします。

子育ての悩み…

f:id:niji-nooka:20210205202511j:plain

f:id:niji-nooka:20210210194527j:plain

みはた虹の丘こども園 マイ保育ステーションなないろでは

「お友達におもちゃを貸すことができないんです」

「今は使っていないおもちゃを、お友達が使おうとすると『使っちゃダメ』と言うんです…じゃあ何かひとつ貸してあげようか?と提案してもかたくなになってしまい、『いやいや』ばかり言うのでとても困っています…」など子育ての悩みを聞かせていただくことがよくあります。

f:id:niji-nooka:20210210193829j:plain

もしかしたら、子どもちゃんは

『このおもちゃを全部使って遊びたいのに、大好きな私のママがお友だちにあげちゃってとても悲しい…』

そんな風に思っているかもしれませんね。

 

成長発達の中で、自己主張ができるようになることはとても素晴らしいことです。まだまだ、自分とお母さんの安心した二人の世界でいる子ども達には難しいことです。

 

このような子どもの姿は、こども園の1歳児クラスや2歳児クラスでもよく見られる姿です。

そんな時は、保育者がお互いの子どもの気持ちを感じ、考え、理解し、それを言葉にして伝えるようにしています。

「今は○○ちゃんが使っているけれど、○○も遊びたいんだって。この遊びが終わったら、貸してあげようか?」

「貸してもらえるまで先生と一緒に待ってみよう!」

「待ってたら貸してくれたね。よかったね!」

お友だちとの関わりの中で、保育者が自分の思いをわかってくれたという安心感と、気持ちを伝える時は

『こんなふうに言えばいいんだ!』

というような経験を何度も繰り返していくうちに、少しずつ相手の気持ちに気付けるようになっていきます。

f:id:niji-nooka:20210210193907j:plain

お母さんとしては、どうしてもお友だちと仲良く遊んでほしいと思いますよね。でも、困ったことがあるのも、子どもの成長の過程なのです。

「どうしたいのかな?」と子どもちゃんの気持ちに寄り添い成長を見守っていきたいですね♡

 

★ブログの内容と写真は関係がありませんので、ご了承ください。

 

 

なないろ(マイ保育ステーション)の行事予定はこちら

にじにじにじこのつぶやき

f:id:niji-nooka:20210205202511j:plain


みはた虹の丘こども園では朝7時30分に出勤をする保育者が玄関や、トイレの掃除をします。

ある日のことです。毎朝7時すぎに登園してくれる5歳児わくわく組の女の子が掃除をしている保育者の姿を見て、

「お手伝いしたい!!」と言ってくれました。

f:id:niji-nooka:20210201175821j:plain

掃除をする職員の姿を毎日見てくれていたのでしょうね。

机や、窓ガラスを拭いたり、靴箱の砂を履いたりとてもきれいにしてくれました。

f:id:niji-nooka:20210201175913j:plain

今、5歳児わくわく組のクラスでは掃除を進んでしてくれる子が多くなっています。

「きれいにすることは心がきれいになる」

わくわく組の子どもが言った言葉です。

子どもたちの心が育ってきているのだと感じた瞬間でした。

はいはい組、よちよち組のお友だち

f:id:niji-nooka:20201208194557j:plain

今日はみはた虹の丘こども園の0,1歳児クラスの様子をお伝えします。

0歳児はいはい組のお友だちです。

ゴムひもを引っ張るおもちゃで楽しんでいますね

ぐーんと引っ張ると・・・

f:id:niji-nooka:20210205102458j:plain

ぴょーんと跳んでいきました!

跳んでいく様子が面白いようです

f:id:niji-nooka:20210205102711j:plain

こちらもはいはい組のお友だち

ソフト滑り台をハイハイで登って、滑ることを楽しんでいます

f:id:niji-nooka:20210205102929j:plain

最近歩き始めたお友だち

歩くのが楽しいようで1歩、2歩・・・と歩く様子はとても素敵な表情です

f:id:niji-nooka:20210205103229j:plain

1歳児よちよち組の子どもたちは洗濯ばさみ遊びを楽しんでいます

f:id:niji-nooka:20210205103717j:plain

お友だちの髪の毛につけたり、洋服につけ合いっこしたり…

f:id:niji-nooka:20210205103747j:plain

一緒に遊ぶと楽しいね♡

f:id:niji-nooka:20210205103909j:plain

1歳児が洗濯ばさみ遊びをしていることで、0歳児の子どもたちもやってみたいと思い遊ぶ様子が見られるようになってきました

上手に洗濯ばさみを手でつかんではさめていますね!

f:id:niji-nooka:20210205104115j:plain

0歳児と1歳児が一緒に生活をすることで、0歳児が1歳児の姿をみてやってみたいと思う気持ちが育ったり、泣いている姿をみたら1歳児が0歳児を撫でてあげたりする姿が多くあります。

ハイハイをしている子も、お友だちの姿をみて興味をもち遊ぶ様子があります。

f:id:niji-nooka:20210205110102j:plain

身体は小さくても”やってみたい”という気持ちがあることはとても素晴らしいことですね


やってみたいと思う気持ちを大切にすることで、もっともっとやってみたい!!と思える心や、友だちと一緒にいることが心地よいと思える心を大事にしていきたいですね♡

 



もうすぐ一つ大きくなるよ

f:id:niji-nooka:20210127081121j:plain

 就学や進級に向けて1月25日より5歳児(わくわく組)と2歳児(ぐんぐん組)のお部屋を入れ替わりました。

ぐんぐん組の子ども達は初めてのおおきなお部屋にちょっぴりドキドキしているお友だちもいましたがお兄ちゃん、お姉ちゃんの遊ぶ姿をみて様々な遊びに興味津々な姿も見られました。

今まで生活していた2歳児保育室にはなかった製作コーナー。

幼児保育室では自由にのりを使って遊ぶことが出来ます。

「どこにぬろうかな~?」

f:id:niji-nooka:20210129132853j:plain

ままごとコーナーもごちそうの種類もたくさんあって子どもたちは楽しそう💛

『ごちそうたくさんできましたよ~!どうぞ召し上がれ♬』

f:id:niji-nooka:20210129132456j:plain

 

 

わくわく組の子ども達は、5歳児だけの空間でじっくり遊びを楽しむことが出来ます。

以前よりも更に仲間意識が芽生えて来たようですね。

f:id:niji-nooka:20210129143059j:plain

友だち同士で遊びを考えたり、掃除を手伝ってくれたりする姿も見られます。

f:id:niji-nooka:20210129132043j:plain

大きくなったからもう自分でできるよ!!」と自分たちが大きくなったことに喜びを感じる姿も見られます。

お部屋が変わることで、2か月先にある自分たちの環境の変化に対して予測でき期待して生活している子ども達。しみじみ大きくなったなーと思います。

こんな瞬間をおうちの方と共有しながら、じっくり過ごしていきたいと思います。もうすぐお別れするみんなの笑顔を目に焼き付けて・・・

なないろたこ、空まで上がれ

f:id:niji-nooka:20210127081121j:plain

1月も間もなく終わりに近づいてきました。

なないろに遊びに来てくれる子ども達とレジ袋でたこ作りに挑戦しました。

f:id:niji-nooka:20200414150316j:plain

作り方は至って簡単!

レジ袋にマジックで絵を描いて・・・

持ち手のところにひもを通して結びます。

f:id:niji-nooka:20210127081725j:plain

ヒラヒラのスズランテープを袋の開けた部分にテープでとめたら・・・完成です。

 

f:id:niji-nooka:20210127081740j:plain

やってみよう!

f:id:niji-nooka:20210127081754j:plain

ヒラヒラに飾りをつけたり、耳や角をつけると面白いですね。

f:id:niji-nooka:20210127081808j:plain

いざ、お外へしゅっぱ~つ!!

f:id:niji-nooka:20210127081918j:plain

その日は北風が強く寒い日でしたが、みんな元気いっぱい。

f:id:niji-nooka:20210127081821j:plain

 レジ袋に風が入って膨らんだたこと一緒に・・・

走る!走る!走る!!

身体もポカポカしてきます。

まだもう少し続く冬ですが、お部屋の中ばかりだと退屈してきますよね。

そんな時は、おうちにあるものでたこ作り。

公園に遊びに行くお共にレジ袋たこ、挑戦してみてくださいね!

 

なないろ(マイ保育ステーション)の行事予定はコチラ

 

 

 

 

にじにじにじこのつぶやき

f:id:niji-nooka:20210124183357j:plain


みはた虹の丘こども園では3、4,5歳児の異年齢保育をしています。生活をしている中で、おもちゃがなくなったり、部屋におもちゃや、ゴミが落ちていたり、片付けが進まなかったり・・・そんな場面があります。

そんな時、活躍するのが5歳児わくわく組の子どもたちによるパトロール隊です!!

かっこいいたすきをかけて部屋中を見回り、3,4歳児に声をかけたり、片付け方を知らせたり、なくなったものを探したり大活躍をしています。

そんな5歳児わくわく組の姿を見ていた4歳児いきいき組の子どもたちから、「わたしも、わくわくさんみたいなパトロール隊したい!!」という声がありました。

f:id:niji-nooka:20210121133810j:plain

大きなクラスの友だちの姿をみて「あんなふうになりたい」「やってみたい」そんな憧れの気持ちが子ども達を育てているのですね。

すくすくキラキラにじっこの会(乳児クラス運動会)

 

f:id:niji-nooka:20201209193911j:plain

みはた虹の丘こども園では昨年度より乳児クラスの運動会をこの時期に実施しています。

今年は新型コロナウイルスの感染が広がる中、年齢別に時間を分けながら密を避け保護者の方のご協力とご理解のもと開催することとなりました。

 

f:id:niji-nooka:20210119150903j:plain

 

 

はいはい組(0歳児)のお友だちはいつも遊んでいる遊具でサーキット。。。

でこぼこのマットをどんどんのぼっていくよ!

 

f:id:niji-nooka:20210119151236j:plain

 

大好きな『バスにのって♪』では、お家の人の膝の上で出発~!

「そろそろみぎにまがります~」

お・と・と・と。。。。

f:id:niji-nooka:20210119152118j:plain

最後はお家の人と『ギュー』笑顔があふれました。
f:id:niji-nooka:20210119151401j:plain

 

 

 

よちよち組(1歳児)のお友だちは

フープの車に乗ってどこに行こうかな。。。


f:id:niji-nooka:20210119151941j:plain

 

大きなトンネルを発見!上手に通れるかな

f:id:niji-nooka:20210119151535j:plain

 

ワンツーワンツーワンツスリー♬

園で毎朝楽しんでいる体操をおうちの人と一緒に踊りました。

f:id:niji-nooka:20210119152018j:plain

 

ぐんぐん組(2歳児)は、電車で登場!

 いつもは元気いっぱいで遊戯室に行くと走り回っている2歳児ぐんぐん組の子ども達ですが、おうちの方が見つめる中、緊張しながら入場してきました。・・・

 

f:id:niji-nooka:20210119152157j:plain

おうちの人を見つけるとホッと安心する子や、恥ずかしくて動けなくなるもいましたが、かけっこがはじまるとこの笑顔。

先生のところまで『よーいどん!』

f:id:niji-nooka:20210119152409j:plain

ゴール!

頑張って走ることができました。

f:id:niji-nooka:20210119154107j:plain

 

マットの山に挑戦しました。

『登れたよ!!』『するする、降りれたよ』

f:id:niji-nooka:20210119152912j:plain

 いつもは先生と友だちと楽しんでいることだけど、おうちの人が見てくれていることで、いつもよりも100倍嬉しいね。笑顔もキラキラ。

 

 

f:id:niji-nooka:20210119154140j:plain

 

普段から子どもたちが遊んでいる遊具や好きなあそび・体操や興味を持っていることを活動に取り入れ見てもらう事を大切にしました。

いつもと違う雰囲気の中、不安になる子や嬉しくて笑顔をこぼれる子など色々な様子が見られました。

生まれてまだ数年未満の子ども達、こんなに大きくなって出来ることが増えました。

生まれてきた時のことを思い返しながら幸せを感じているおうちの方の眼差し。

大好きなおうちの人に見つめられて嬉しくてたまらない子ども達。温かい空気に包まれてこちらまで嬉しい気持ちになりました。

 

コロナ感染拡大防止の為、ご協力いただきありがとうございました。